【アズールレーン】瑞鶴翔鶴イベント「紅染の来訪者」復刻
2018/03/31
いよいよ明日10/26メンテ後から11/9メンテ前まで
秋イベント「紅染の来訪者」が開催されます。
※こちらのイベントは終了しました!
→3/27メンテ後復刻イベント開催されます!
期間が一緒なら4/9までです。
新キャラに加えて新装備も追加されるので
艦隊強化のチャンスです!
→イベントの後始められた方は入手のチャンスです!
また、期間限定でハロウィンな家具やコスチュームが出ます。
さらに、新改造として「ジャベリン改」と「山城改」が
追加されます。
→これは既に追加済みです。
復刻なのでイベントの内容は同じ、と思いきや
報酬が追加されます。
イベントアイテム「絵馬」の累積報酬です!
絵馬交換で報酬を手に入れるだけでなく、稼ぐだけで入手でき、
3/27実装の新規キャラも手に入ります!
以下はイベントで入手出来るキャラと装備の
ドロップと評価です。
スポンサーリンク
目次
イベント交換
キャラ
SSレア空母 瑞鶴:絵馬8000個 最大1人まで。一緒に使う事となる翔鶴が期間限定建造となるのでそちらが出るかどうかは重要なところですね!
装備
410mm連装砲(三式弾)T3:絵馬2500個 最大1個まで。戦艦主砲の新装備です。対空戦艦砲と言った感じで、戦艦が防空艦になります。現状は相変わらず必要の無い装備です。
烈風T3:絵馬2500個 最大1個まで。爆撃する戦闘機としては現状最強火力の新実装装備です。といってもシーファングT3やF6FヘルキャットT3とほとんど変わりませんが、すこし攻撃速度が速いです。
九三式酸素魚雷T3:絵馬6000個 最大1個まで。現状の最高レア装備が新実装されます。雷装が上がる設備です。目に見えて魚雷ダメージを上げることが出来るため今回のイベントで必ず入手したい装備です。入手方法が他にコアデータ交換(1500個)しかなく雷装が上がる装備は他に無いのでこのイベントではこれだけは手に入れたいです。
家具
フロアライト:絵馬1200 個 最大1個まで。家具。快適度+4。
あずまや:絵馬1200 個 最大1個まで。家具。快適度+4。座れます。
コイのぼり:絵馬1200 個 最大1個まで。家具。快適度+4。
魚の絵:絵馬300個 最大1個まで。壁飾り。快適度+3。
快適度は中々良い感じですね。
その他
パンプキン海軍カレー:食糧。絵馬50個 最大10個まで。(以前はパンプキンでしたが時期が違うので海軍カレーですね)
蔵王重工装備箱T4:絵馬300個 最大10個まで。なお惜しいことに流星T3や烈風T3はいまだ出ません。瑞雲は出ます。
酸素コーラ:食糧。余った絵馬を交換する用。
尚絵馬はノーマル海域ではステージ毎に1日1回3倍貰えて、
それに加えて任務で1日400個貰えます。
イベント期間は約14日なので、九三式酸素魚雷T3を手に入れるくらいなら
少しずつやっても余裕で足ります。
例えば、B1~B3を1回ずつクリアして絵馬540個、
そこに建造3回やればデイリーの限定任務クリアで400個の
合計940個。これを7日やれば絵馬6580個になって
九三式酸素魚雷T3を手に入れることができます!
瑞鶴も手に入れるとなると上の通り14日やって13160個では足りないので
あと840個をB3を11回周回するなどすることになると思います。
スポンサーリンク
絵馬累積報酬
※情報を更新しました!
・新SR軽巡「三隈」
・R駆逐艦「暁」
・各種改造図
などが手に入ります!
三隈は絵馬5000個で入手できます。絵馬6000個は確実に稼ぎたい(☆6魚雷のため)ので問題無くいけますね。
暁は25000個です。
暁求めて相当周回するなら累積で入手もできるって感じです。
暁はドロップで手に入らないって意見がたくさんあったので、これで補うって感じなのでしょう、安心の運営さんです!
そして改造図T3は駆逐艦と巡洋艦のみですが、
主にこの2つが必要なので十分です。
ただし改造図T3は絵馬37500個からなので
D3周回するレベルでないときつい感じです。
絵馬37500個というとD3を毎日15周するレベルの話です。
つまり毎日3時間以上プレイするヘビーな人用です。社会人にはきびしいですよね。
なお改造図は絵馬70000個まであるので、全部取るなら上の2倍近くかかります。
最上型は軽巡カテゴリだけどステータスが重巡で、
徹甲弾が刺さる中装甲だけど徹甲弾防御で徹甲弾に強いキャラになっています。
現状徹甲弾を使う敵はイベントのみですが。
ステージと注目ドロップ
イベントステージの内容は一緒ですが
海域脅威度システム及びエキストラステージが追加されます。
周回が楽になりますね。
A1
ボス撃破で絵馬10個(その日の初回30個)
特に注目する装備、キャラはありません。
A2
ボス撃破で絵馬 20個(その日の初回60個)
特に注目する装備、キャラはありません。
A3
ボス撃破で絵馬 30個(その日の初回90個)
瑞雲T3:唯一の水上機、現状変わらず山城改専用なので1つ欲しいところですが、A3(もしくはC3)の☆3報酬で1つ手に入るので、それで十分とも言えます。また蔵王箱からも出ます。
410mm連装砲T3設計図:6-3でもドロップする高速タイプ戦艦主砲(主砲スキル、フッドなどで使う)です。ここの方が6-3より難易度が低いですし、絵馬と瑞雲T3も出るのでここで集めるのも手です。
B1
ボス撃破で絵馬 40個(その日の初回120個)
610mm四連装魚雷T3:現状最高威力の出せる魚雷です。6-4、8-4、D1でドロップします。
203mm連装砲T3設計図:重巡の榴弾砲装備で限定品以外では最強です。ボスが駆逐艦や軽巡でそこに火力を出したい時に使います。
B2
ボス撃破で絵馬 60個(その日の初回180個)
155mm三連装砲T3:榴弾として最高の軽巡主砲です。6-2,8-3、D2でもドロップします。
天山T3設計図:重桜型攻撃機です。このイベント限定品の流星T3を除けば一番威力が高いです。5-4などでもドロップします。
B3
ボス撃破で絵馬 80個(その日の初回240個)
SSレア空母 瑞鶴:イベント限定キャラ。絵馬と交換できますが、ボスドロップや限定建造でも入手可能です。キャラストーリーも追加されます。
ハード海域はパーツがT3までドロップし装備箱は金まで出ることもあります。
C1
ボス撃破で絵馬 50個
533mm五連装魚雷T3:一番入手しやすい金魚雷ですが、威力は十分出ます。7-4でもドロップしますが、7-4よりこちらの方が難易度が低いのでこれだけを狙うならありです。
C2
ボス撃破で絵馬 60個
特に注目する装備、キャラはありません。
C3
ボス撃破で絵馬 80個 B3と同じ絵馬効率。
瑞雲T3:唯一の水上機、現状変わらず山城改専用なので1つ欲しいところですが、A3(もしくはC3)の☆3報酬で1つ手に入るので、それで十分とも言えます。また蔵王箱からも出ます。
410mm連装砲T3設計図:6-3でもドロップする高速タイプ戦艦主砲(主砲スキル、フッドなどで使う)です。
D1
ボス撃破で絵馬 120個
100mm二連装九八式高角砲T3設計図:金駆逐艦砲の対空がたくさん上がる方です。通常弾なので軽装甲以外には威力が低いですが、軽装甲の敵は多いので結構いけます。攻撃速度が速いのが特徴で、76mm砲T3(最高速度の駆逐艦砲)では威力が低いという時に使えます。通常海域では9-4しかドロップが無いのでD1の方が入手が楽です。
610mm四連装魚雷T3:現状最高威力の出せる魚雷です。6-4、8-4、B1でもドロップします。
D2
ボス撃破で絵馬 150個
烈風T3:爆撃する戦闘機としては現状最強火力の新実装装備です。といってもシーファングT3やF6FヘルキャットT3とほとんど変わりませんが、すこし攻撃速度が速いです。装備箱から出ないためイベント報酬を除けばここでしか入手出来ない貴重品です。
155mm三連装砲T3:榴弾として最高の軽巡主砲です。6-2,8-3、B2でもドロップします。
D3
ボス撃破で絵馬 180個
SSレア空母 瑞鶴:絵馬と交換できますが、ボスドロップや限定建造でも入手可能です。
流星T3:天山T3の完全上位攻撃機です。つまり重桜型の攻撃機として最強です。装備箱から出ないためイベント報酬を除けばここでしか入手出来ない貴重品です。イベント海域の☆3任務を全てクリアすれば(A1もしくはC1を☆3にすると言う感じの任務)1つは手に入る装備でもあります。
イベント限定キャラ
期間限定建造で先行実装されるキャラは以下の通りです。
SSR駆逐艦 雪風 2%(LIVE2Dあり!)
SR軽巡 最上 2.5%(重巡に変わる改造も実装)
雪風には早速キャラストーリーが実装されています。
→なんと生存能力が駆逐艦でトップどころか前衛でトップクラスです!
その生存能力と言えばポートランド改やフェニックスより粘れます。
最上は軽巡のまま使うという使い方もありそうです。
→最上はステータス重巡と同様なので軽巡的な使い方は出来ないと思います。
徹甲弾に強くなるスキルがあるので特定のイベントで活躍できそうです。
山城改を改の一歩前で使うようにです。
ダメージの期待値として山城改の近代化改修直前は
全キャラトップなのです。
期間限定建造の復刻キャラは以下です。
SSレア空母 翔鶴 2%
SSレア空母 瑞鶴 0.7%(イベントポイント、ドロップでも入手可能)
R戦艦 日向 6.75%
R戦艦 伊勢 6.75%
SR駆逐艦 野分 4%
翔鶴、瑞鶴はスキルの関係上セットで欲しいですね。
あと瑞鶴にはキャラストーリーも追加されるので楽しみです!
また、日向は主力の火力を上げる指揮スキル(バフ)が
あり主力の火力アップに使えるキャラです。
ドロップのみのキャラ、でした
R駆逐艦 暁
→絵馬の累積報酬にも入りました。
絵馬の累積報酬
SR軽巡 三隈
改造追加キャラ
ラフィー改
これで初期艦の改造が揃います!かわいい!かっこいい!やったー!
ラフィーは火力(主砲)のダメージが初期艦の中で
一番高く自動操縦で活躍出来るキャラです。
改造によって弾幕スキルが他の初期艦と同じように増えるのでは
ないかと思うのでさらなる活躍ができそうです!
→他の初期艦と似たような弾幕(徹甲弾+魚雷)が追加されます。違いと言えば、より狭い範囲に攻撃する弾幕です。
以下は復刻前のです。
ジャベリン改
初のSSレアになる改造です!
初期艦としてはラフィーや綾波と比べて攻撃力が低めでしたが、
改になってスキルが追加され夕立やエルドリッチに並ぶ最強クラスの駆逐艦になります!
ロイヤル艦隊の一番槍として期待出来そうですね!
山城改
艦種が”戦艦”から”航空戦艦”に変わります。
水上機が積めるようになり航空攻撃が出来るようになります。
スポンサーリンク
<こねこゲームからのおねがい>
よりよい情報を出していきたいので、
欲しい情報など是非コメントにご協力ください!
人気記事
-
1
-
【アズールレーン】最強装備と効率良い入手方法とは?ー艦種別まとめ
アズールレーンでは装備の性能で キャラの活躍が大きく左右されます。 ...
-
2
-
【アズールレーン】効率良くレベリングするお供に注目ドロップとMAPまとめ
アズールレーンで戦闘で経験値を稼いでレベリングするなら ドロップも狙いたいですよ ...
-
3
-
【アズールレーン】対空砲がそろわない時何をつけようランキング
装備箱を開けていればよく分からない対空砲が沢山。 さてどれを装備し ...